CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2016 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
RECOMMEND
Subconscious-Lee
Subconscious-Lee (JUGEMレビュー »)
Lee Konitz
夜に聴きたくなるのです。
RECOMMEND
ひみつの花園
ひみつの花園 (JUGEMレビュー »)

大好きな作品。
これくらい、
突っ走りたいです。
RECOMMEND
FINE -TV HITS and happy music-
FINE -TV HITS and happy music- (JUGEMレビュー »)
オムニバス,ダリル・ホール&ジョン・オーツ,ニルソン,ベイ・シティ・ローラーズ,シルヴィ・バルタン,カルチャー・クラブ,a~ha
日曜の朝に聴くのにピッタリ!
RECOMMEND
困ってるひと
困ってるひと (JUGEMレビュー »)
大野 更紗
本としては色々思うところありますが。とにかくパワーがあります。みんなに読んで欲しい。
RECOMMEND
アニー・ホール [DVD]
アニー・ホール [DVD] (JUGEMレビュー »)

全部よいけれど。最後がすごく好き。
RECOMMEND
ホリデイ 【プレミアム・ベスト・コレクション00】 [DVD]
ホリデイ 【プレミアム・ベスト・コレクション00】 [DVD] (JUGEMレビュー »)

キャメロン・ディアスが素敵。ううん、みんなとっても素敵。
正に映画のような夢の休日。でも、休日って、その後の普通の日々にも繋がっていくのよね。
RECOMMEND
おいしいコーヒーの真実 [DVD]
おいしいコーヒーの真実 [DVD] (JUGEMレビュー »)

自分が飲んでいるコーヒーが。
どんな風に作られ、どんなルートで日本に来たのか。
考えないと。
コーヒーだけじゃなく。
全てがそうなのだけれども。
RECOMMEND
神様のボート (新潮文庫)
神様のボート (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
江國 香織
街の雰囲気や、海辺の散歩や、お堀でコーヒーを飲む冬の日や。
そんな日常の小さな出来事が、好きです。
RECOMMEND
プラダを着た悪魔 (特別編)
プラダを着た悪魔 (特別編) (JUGEMレビュー »)

本当におもしろい!!
何度見たことか☆
終わり方だけちょっと納得いかないけれど。
そこに目を瞑れば、傑作です。
RECOMMEND
MY FOOT
MY FOOT (JUGEMレビュー »)
the pillows,SAWAO YAMANAKA
ライブの前から、ずっと聴いてます。
朝、シャワー出てから化粧とヘアセット、着替えでちょうど全曲聴き終わります☆
RECOMMEND
ワルツを踊れ Tanz Walzer
ワルツを踊れ Tanz Walzer (JUGEMレビュー »)
くるり,岸田繁
詞が、風のようだ。
歌が、波のようだ。
メロディーが、優しさの色だ。
RECOMMEND
ライヴ・アルバム 〜サッポロ OMOIDE IN MY HEAD 状態
ライヴ・アルバム 〜サッポロ OMOIDE IN MY HEAD 状態 (JUGEMレビュー »)
ナンバーガール
生で、見たかったなぁ。
でも、出会っただけ、良しとするか。
RECOMMEND
トワイライト
トワイライト (JUGEMレビュー »)
GOING UNDER GROUND, 松本素生
曲もですが。PVが素晴らしい。
RECOMMEND
Heaven? 3―ご苦楽レストラン (3)
Heaven? 3―ご苦楽レストラン (3) (JUGEMレビュー »)
佐々木 倫子
基本はおもしろくて笑いながら読むんだけれど、
自分ならどうするかな?って、
ほんのちょっと思ったり。
勉強になります。
服や髪型もね。
RECOMMEND
流しのしたの骨
流しのしたの骨 (JUGEMレビュー »)
江國 香織
冬の一日一日を重ねていったら
こんなお話になりました。
と、言いたくなる本です。
大好きです。
みんな、愛しいです。
RECOMMEND
装苑 2006年 08月号 [雑誌]
装苑 2006年 08月号 [雑誌] (JUGEMレビュー »)

大好きな雑誌。
内容もだけど、
装丁も好きなんだ。
紙の質感もね。
RECOMMEND
ダーリンは外国人(2)
ダーリンは外国人(2) (JUGEMレビュー »)
小栗 左多里
(1)を読んだのは、
何年か前のクリスマス時期。
(2)は、駅ビルの本屋で衝動買い。
お部屋を借りる話が好きです。
RECOMMEND
約三十の嘘 特別版
約三十の嘘 特別版 (JUGEMレビュー »)

中谷美紀が抜群!
好きな俳優さんしか出ていない
凄い作品。
RECOMMEND
さよならストレンジャー
さよならストレンジャー (JUGEMレビュー »)
くるり
このところ、毎日聴いてます。
時には、口ずさんでみたり。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
2016.07.09-10 谷川岳 西黒尾根 3 めっちゃいい眺め!

 

2016.07.09(土)-10(日)、初めて谷川岳に登りました。

樹林帯を抜けると、この眺め!

 

 

足場はそんなに良くないですが、ここは絶好の休憩ポイント。

 

 

ここで朝食バナナを「キューッ」と飲み干しエネルギーチャージ。

さぁ、登るぞ!

 

 

岩場をガシガシ。

 

 

どんどん行くぞ。

 

 

この辺りはまだ登りやすかったのです。

うわー岩ばっかり!なんて思う余裕あり。

 

 

地図には「氷河の跡」ってあるけれど、あの雪渓のことかな?

 

 

あー、雲が上がってきてる。

 

 

ユリ!

こんなところにも咲くのね。

 

 

あちらの稜線は天神尾根かしら。

 

 

西黒尾根、楽しい!

 

 

お花もいっぱい!

 

 

なんて浮かれて登っていたのはここまで。

ここから3ヶ所くらい、どうやって登ったらいいの?と思う鎖場あり。

みんなスイスイ登っているけれど、私はかなりモタモタ。

渋滞おきちゃったかな。

 

 

ゴンさん・・・。

 

 

こちらは可愛らしい花。

 

 

つるっつるですね。

西黒尾根、私には恐ろしい。

 

 

雪渓が近くに。

涼しい風が来る〜。

 

 

 

あちらは朝日岳かしら?

かっこいい!

 

 

これから登る道。

うわーまだまだ長いわね!

 

 

ラクダの背。

こんな風に目印があると、山頂までの距離がわかってホッとする。

 

 

これから登頂して、山頂のちょっと先まで行って、そして天神尾根であそこまでくだるのね。

 

 

さぁ、あとちょっと(じゃないけれど)。

頑張ろう!

 

 

JUGEMテーマ:登山

JUGEMテーマ:山行記録

| | 01:35 | comments(0) | - |
2016.07.09-10 谷川岳 西黒尾根 2 樹林帯大好き

 

 

2016.07.09(土)-10(日)、初めて谷川岳に登りました。

1日目は移動とマチガ沢出合いまでの散策だけで、早めに就寝。

2日目は4:30起床、前日の夜に受け取っていた朝食代わりのおにぎりをモリモリ食べる。

 

 

 

5:30出発。

土合山の家の入口にある水場でおいしい水をたっぷり汲んで、さぁ行くぞ!

 

 

谷川岳登山指導センターに着くと、もう人がいっぱい。

やっぱり皆早起きね。

 

 

西黒尾根登山口。

いよいよね。

間違いなく、(短い)私の山登り暦の中で一番苦しいものになるんだろうな。

(先に言ってしまうと、この一週間前の酷暑の東日原〜蕎麦粒山〜棒ノ折山〜さわらびの湯コースの方がツラかったけれど、怖さでいうと西黒尾根でした。)

 

 

明け方まで雨が降っていたので(登りの最初もパラパラ降っていた)、草が露に濡れてキラキラしてる。

登り始めて40分ほど、鉄塔のところで最初の休憩。

この方とは登るペースがほとんど同じで、山頂手前まで前をいったり後ろをいったり。

 

 

西黒尾根は急登というイメージしかなかったのですが、お花がいっぱい咲いていました!

時期も良かったのかな。

 

 

樹林帯の登りはそこそこキツイのですが、なんといっても緑が綺麗!

キラキラ輝いていて、この中を歩いて(登って)いられるなんて、なんて幸せなの。

 

 

ここ、秋も歩きたいなぁ。

 

 

新緑の季節も歩きたいなぁ。

 

 

岩が濡れて滑りやすいので、慎重に登ります。

私達はゆっくりペースで登っていたので何組ものパーティに先に行ってもらったのですが、

みんなちゃっちゃか登っていて体力あるのね〜。

 

 

同じような写真ばっかり何枚も何枚も撮っちゃう。

 

 

だって本当に素敵な森なのだもの。

 

 

登山口から1時間20分ほど。

この「土合」って、登山口のこと?

土合橋とか土合駅とかあるけれど、土合ってどこのことだろう。

 

 

木の名前がわかればなぁ。

カラマツとカゴノキしかわからない。

実がなっていたらシラビソもわかるけれど。

 

 

こんな道はここだけだったかな?

 

 

ここでちょっとだけ遠くが見えました。

あれはロープウェー乗り場かな?

まだあちらの方が高いのね。

 

 

緑のトンネルの中を進みます。

 

 

おお。

景色が見えるところではやっぱり立ち止まっちゃう。

 

 

綺麗ー!

西黒尾根がこんなに緑が綺麗だって、誰も言ってなかったよ。

 

 

私の好きな鷹ノ巣山とは違った感じの緑。

雨上がりだから更に綺麗に感じるのかな。

 

 

ずっとこんな道でした。

みんな結構大きなザックで登っていたけれど、山小屋泊するのかな。

いいなぁ。

 

 

あ、なんだかこの上って、すっごく開けているんじゃない?

なんだか、パァ〜と広い場所に出る予感。

 

 

JUGEMテーマ:登山

JUGEMテーマ:山行記録

| | 13:12 | comments(0) | - |
2016.07.9-10 谷川岳 西黒尾根 1 一日目、マチガ沢出合い散策

 

 

2016.07.09(土)-10(日)、初めて谷川岳に登りました。

1日目の土曜は移動だけなので、のんびり11:57新宿発。

赤羽でJR特急草津3号に乗り換え、渋川で上越線に乗り換え。

 

 

渋川から乗った上越線。

ドアは手で開けるのです!

 

 

14:50水上駅に到着。

雨が降ってるわぁ。

15:15発のバスに乗り、宿を目指します。

バスにはほとんど人は乗っていなくて、みんな途中の温泉で下車してしまいました。

 

 

土合駅のバス停で下車。

歩いて宿へ向かいます。

宿は土合駅の真裏に建っているのですが、ぐるっとまわっていかなければなりません。

 

 

土合山の家には15:40頃到着。

この写真には写っていませんが、大型バスも停まっていました。

団体さんがいるみたい。

 

 

土合山の家で受付をして、部屋に荷物を置いてから散策に出ました。

本当は一ノ倉沢出合いまで行きたかったのですが、夕食の時間が迫っていたのでマチガ沢出合いを目指します。

 

 

雨の予報だったので、カメラはオリンパスのTG-3を持って行きました。

このカメラ、たまに(全般に?)色が変なのよね。

 

 

土合山の家から谷川岳ロープウェー乗り場まではのんびり歩いて20分ほど。

土曜日だけれど、この雨じゃ人はいないわよね。

 

 

ロープウェー乗り場(谷川土合口駅)からマチガ沢を目指します。

 

 

と、その前に。

谷川岳山岳資料館に立ち寄りました。

昔の登山用具が色々展示してあって、かなり興味深い!

すっごく重いザックを背負ってみたり、昔のアイゼンをしげしげ眺めたり、短い時間でしたが満足できました。

 

 

散策を開始すると、すぐにこの美しさ!

 

 

西黒尾根の入口です。

明日はここから登るのだなぁ。

 

 

ガスが神秘的な演出をしています。

晴れももちろん綺麗だろうけれど、この眺めも好き!

 

 

資料館から30分でマチガ沢に到着です。

 

 

ここには巌剛新道の入口。

西黒尾根以上にキツイとか?

最初は沢沿いで気持ちいいとか?

いつか登ってみたいものです。

 

 

肝心のマチガ沢はガスの中。

雪渓が見えますね。

 

 

晩ご飯の時間が迫っているのでのんびりしていられません。

 

 

まだ紫陽花が咲いていました。

 

 

宿への帰り道。

青空が!

明日は晴れるかな?

 

 

宿では賑やかな食堂で豪華な晩ご飯をいただき

(蟹が苦手なので、足一本しか食べられず。豚肉の蒸し焼きは美味しかったです〜)、

熱々過ぎるお風呂に入り(貸切だったわ。皆いつ入ったの?)、髪が乾くまでロビーで山の雑誌を読み、

布団を敷いて早々に眠ったのでした。

夜中に暑くて何度も目が覚め、雨の音が聞こえて明日のことが心配になって、そしてまたすぐに眠る。

を繰り返すうちに朝になりました。

 

 

JUGEMテーマ:登山

JUGEMテーマ:山行記録

| | 01:58 | comments(0) | - |
週末介護

 

 

週末介護 岸本葉子

 

本屋で偶然見つけて、購入しました。

とんと本を読まなくなった私ですが、この本は2日間で読み終えました。

最初に思ったこと。

(ちゃんとした)作家が書く文章はこんなに読みやすく

そして気持ちがいいものだったんだわ!

本を読まなくなりネットで情報を得ることに慣れてしまって、

感覚が麻痺していたんだわ。

 

うまく想像出来ない暮らしをちょっと覗けた気がします。

そして、時間はただ静かに降り積もっていくんだな〜と思いました。

 

著者である岸本葉子さんと、(大人になってから養子にきた)お兄さん、

お姉さんとその息子さんたち。

5人でお父さんの介護をした5年間を綴った本なのですが、

一番ハッとさせられたのが、最後の12章「そして第一歩」に綴られた

『家族への言葉』の部分。

 

私は介護に関し、家族に負い目がある。介護を終えて、私には父の住んでいた家が残った。今はローンを払っているが、それがすめば資産になる。

姉は時間を傾けた。その時間、働くことはできなかった。兄は生活費などフローのお金を注ぎ込んだ。そのお金は残ることはなかった。甥たちも若い時間の多くを費やし、もしかしたら将来設計に影響したかもしれない。

 

学生の甥御さんたちが公園へ散歩に行ったり、泊まりで介護したり、一人で入浴の介助をしている様子を、

「凄いな」と思いながら読んでいたのです。

でも。

例えば甥御さんのお母さん(著者の姉)がそれをしている描写には、「大変だな」とは思っても「凄いな」とは思わなかった。

自分が、役割分担に関してフィルターを通して考えていることに気付き、とてもショックを受けました。

将来設計に影響したのは、全員だ。

 

本当に、読んで良かったな。

具体的な生活の変化について、介護保険のこと、病院のこと。

本当に勉強になったし、家族っていいなって、あたたかい気持ちになりました。

 

 

JUGEMテーマ:最近読んだ本

JUGEMテーマ:日常

JUGEMテーマ:介護

 

 

 

| | 18:11 | comments(0) | - |
2016.06.12 南沢あじさい山〜日の出山 5

 

2016.06.12(日)、南沢あじさい山と日の出山に登りました。

日の出山(902.0m)の山頂からの眺め。

 

 

富士山、見えないなぁ。

 

 

この日の山ご飯は、カレーとナン。

なんと山友がナンを仕込んできてくれたのです!

前日に捏ねて、形成してラップに包んで〜って凄い!

フライパンで一枚一枚こんがり焼いて、無印のカレーは温めて、めっちゃ楽しい!

そしてとっても美味しい〜。

食後には山専サーモスに入れてきたフルーツ杏仁。

冷たくって幸せ。

 

 

山頂で一時間半ほどのんびりして、そろそろ下山。

温泉も入りたいしね。

 

 

つるつる温泉の看板が出てきました。

 

 

つるつる温泉。

 

 

つるつる温泉!

 

 

この下り、すいすい進める!

 

 

つるつる温泉。

すっごく誘ってくるわね。

 

 

綺麗な花。

 

 

あっという間に登山口。

前回も小走りで下ったけれど、今回もスイスイ下れたな。

 

 

つるつる温泉。

いやね、そんなにアピールされても、今日は瀬音の湯に行くのよー。

 

 

「マムシに注意」

この板って、あれ?

 

 

林道歩きも、お喋りしながらなら楽しいな。

 

 

最後のつるつる温泉へのいざない。

 

 

ゴツゴツした不思議な木。

岩の上に生えてる!

 

 

この区間、バス停は上りと下り一緒の一つしかないのです。

なので、上りは「つるつる温泉→松尾→白岩滝」という順番。

ちょっとわかりにくい表示ね。

 

 

白岩滝バス停からも日の出山への登山道があるので、偵察がてら白岩滝バス停へ。

 

 

白岩滝へは950m。

バスがもうすぐ来るので、滝は見に行かれないなぁ。

次のお楽しみ。

 

 

白岩滝のバス停から西東京バスに乗り、武蔵五日市駅へ。

今回は「青春号」でしたよ。

赤バスは「日の出号」。

 

 

武蔵五日市駅から瀬音の湯へ。

わー!こんなところにレインボーのziziがいた!

瀬音の湯はとても混んでいましたが、なかなかいい湯でした。

浅い湯があって、そこでうつらうつらしたのが気持ちよかったなぁ。

 

 

温泉の後は晩ご飯。

さっきあんなにカレーを食べたのに、もうお腹空いちゃった。

私がのんびり温泉に入っている間に先に上がっていた友人が見つけてくれたお店、洋食キッチン シオンに行きました。

1976年創業なんですって。

友人が頼んだサルベニア(熱々の鉄板にドライカレーと焼肉をのせたお料理)が美味しそうだったなぁ。

私が頼んだオムライスも美味しかったですよ。

でも、半熟の卵が苦手なのに、なんでいつもオムライスとか親子丼とか頼んじゃうんだろう。

仔羊食べると胃が痛くなるのに、仔羊も頼んじゃう。

やっぱり美味しそうなものは食べたくなっちゃうのよね。

 

綺麗な紫陽花を見て、金比羅尾根で日の出山に登り、山頂でカレーとナンを食し、

温泉に入って美味しい晩ご飯を食べて、大満足の1日でした。

奥多摩って、やっぱりいいところだな。

 

58回目の登山。

2016.06.12(日)

 

武蔵五日市駅(06:58)→南沢あじさい山・入口(08:21)→南沢基幹作業道入口(09:22)→金比羅尾根入口(09:56)→深沢山抱きの大シカ方面分岐(10:30)→幸神方面分岐(11:24)→麻生山分岐(11:47)→御岳山まき道(12:27)→三室山分岐(12:40)→日の出山山頂(12:49)→山頂出発(14:26)→滝本(15:19)→白岩滝バス停(15:45)→武蔵五日市駅(16:14)→瀬音の湯(16:40)

 

 

JUGEMテーマ:登山

JUGEMテーマ:山行記録

| | 02:25 | comments(0) | - |
2016.06.12 南沢あじさい山〜日の出山 4

 

2016.06.12(日)、南沢あじさい山と日の出山に登りました。

なんか、不思議な眺め。

 

 

どうやって調査しているのかな?

 

 

カメラ?

センサー?

 

 

う、ツキノワグマ。

鈴を鳴らし、ペチャクチャお喋りしながら進みます。

 

 

またまた手書きの道標。

こんな分かれ道あったかしら?

 

 

この森きれいねぇ。

 

 

この花、綺麗なのに、ちょっと怖い。

虫みたいって思っちゃう。

 

 

日本山岳耐久レース(ハセツネ)の65km地点。

(71.5kmのレースなので、ここはゴール直前ね。)

2016年は10月のようですよ。

 

 

またまた手書き。

有難いけれど、「そうなんだ〜」と信用もできないですしね。

(この→は正しいっぽい)

 

 

おお〜!

このルートはバイク気持ち良さそうですね。

 

 

さっきの訂正。

バイクの人、ここどうやって下ったのかしら。

 

 

やー、また瀬音の湯の看板。

誘うわねぇ。

 

 

ドラゴンボールの蛇の道?

 

 

クロモ上見晴台。

クロモ?

ここに池があったのかしら?

 

 

見晴台からの眺め。

んー。

微妙?

 

 

瀬音の湯にかわり、つるつる温泉が登場。

 

 

綺麗な階段。

前はここ、どんなだったかな?

階段はなかったような。

 

 

石の階段。

上から人の声がする!

きっともうすぐ頂上!

 

 

金比羅尾根に入ってから2時間50分。

日の出山の山頂に到着!

思ったより長かった!

 

 

JUGEMテーマ:登山

JUGEMテーマ:山行記録

| | 23:35 | comments(0) | - |
2016.06.12 南沢あじさい山〜日の出山 3

 

2016.06.12(日)、南沢あじさい山と日の出山に登りました。

南沢あじさい山で綺麗な紫陽花をたっぷり楽しんだので、日の出山に向かいます。

 

 

しかし、金比羅尾根にとりつく道がよくわかりません。

先ほど紫陽花が沢山咲いていた道から真っ直ぐ登れると思っていたのですが、

通行止めになっていたし違うみたい。

ここなら間違いないだろうと舗装道路(南沢線)を登っていたら、家の前で植木の手入れをしていたお婆さんに声をかけられました。

「水は持ってる?熊が出るから気をつけて」

見ず知らずの登山者の水の心配をしてくださるなんて!

そして、やっぱり熊が出るんだ・・・。

金比羅尾根への取り付き方も教えていただきました、本当にありがとうございました。

 

 

この舗装道路が地味に辛い。

蛙の卵?を見つけたり、ベンチでの休憩の誘惑に負けそうになったり。

 

 

あらあら?

ここって、先ほどの紫陽花の道の出口なのでは?

やっぱり道はあったのね。

 

 

迂回路の入り口に気が付かなかったのねぇ。

 

 

あ、ここ、さっき教えてもらった尾根への取り付きの目印じゃない!?

 

 

小さい道標もあった!

 

 

熊注意。

 

 

金比羅尾根、なかなか素敵な道ね。

 

 

今日の帰りに立ち寄る予定の「瀬音の湯」!

このまま瀬音の湯に直行したい〜。

 

 

登山の際に掛け声として用いられた「六根清浄」が音便化して「どっこいしょ」となった説があるんですって。

wikiによると、「山岳修験では登山の際に「懺悔、懺悔、六根清浄」と唱える」らしいですよ。

 

 

色々と書き込みが多い。

 

 

この花きれいね。

 

 

またまた手書きの矢印。

 

 

ひゃー!

なんて綺麗なの!

日の出山、なめてました。

 

 

ノムラ?

書き込みが多いエリア。

 

 

「信」?

誰が何のために?

 

 

あ、あちらは明るいわ。

明るい方へ、駆け出したくなっちゃう。

 

 

JUGEMテーマ:登山

JUGEMテーマ:山行記録

| | 22:44 | comments(0) | - |
2016.06.12 南沢あじさい山〜日の出山 2

 

2016.06.12(日)、南沢あじさい山と日の出山に登りました。

 

 

こんな道を登っていきます。

登っていきますと言っても、紫陽花だらけで全然進まないのですけれどね。

 

 

振り向いても紫陽花。

 

 

最近、この紫陽花をよく見るわ。

というか、本当に紫陽花?

 

 

山の斜面に、紫陽花!あじさい!アジサイ!

 

 

こんな紫陽花畑、見たことないな。

 

 

なんだろう、神秘的とでも言うのかな。

 

 

どこまでもどこまでも紫陽花。

誰かの夢の中みたい。

本当に綺麗。

来年は、満開の時に来よう!

 

 

紫陽花を満喫して、そろそろ日の出山に登ろう!と歩き始めたら。

蛇!

蛇は金運と社交運の好調を表す自然のメッセージと言われていますね。

山では蛇にちょくちょく出会うので、いいことあるかな?

 

 

JUGEMテーマ:登山

JUGEMテーマ:おでかけ・散歩

JUGEMテーマ:季節の出来事

JUGEMテーマ:

| | 23:32 | comments(0) | - |
2016.06.12 南沢あじさい山〜日の出山 1

 

2016.06.12(日)、南沢あじさい山と日の出山に登りました。

この日の計画を練っていた時の天気予報では雨だったので、雨でも楽しめる山ということで選びました。

 

 

武蔵五日市駅に6:58に着いて、身支度を整え歩き始めます。

南沢あじさい山は、山と高原地図に載っていないので、ネットで探した地図を頼りに進みます。

最初こそ違う道を進んでしまいましたが(住宅街が一番迷う)、すぐにこの妖精(?)ziziの目印が出てきて

道を教えてくれるようになります。

 

 

あじさい山はまだまだですが、もうこんなに沢山の紫陽花が咲いています。

この日の山行とは全く関係ないですが、くるりの「ジュビリー」が大好きです。

今も「ジュビリー」を延々聴きながらこの日記を書いています。

本当はPVをずっと見ていたいのですが、そうすると日記が書けないですね。

 

 

クマがいるって知っているけれど、こんな普通の舗装道路にまで出てくるのかな。

 

 

あ、南沢あじさい山の看板が出てきました。

南沢さんの所有しているお山で、親切にも公開してくださっているのです。

 

 

白い紫陽花もいいわね。

暑くって、ちょっとしわしわしかけているわ。

雨の予報はなんだったのかしら。

 

 

いやしかし。

全くもって日記が書き進められないのです。

くるりの歌だけ聴いていたい。

 

 

ここで、大きな荷物を持ったおじさまに出会いました。

膝にマット?スポンジ?を付けていたのですが、お話を聞くと、

すっごーく重い荷物を担いで写真を撮っているので、膝がダメにならないように保護しているそう。

その荷物を持たせてもらいましたが、持ち上がらない!

 

 

この壁にびっしり生えている花、なんだったかしら。

 

 

そんなこんなで、武蔵五日市駅を出発して1時間、南沢あじさい山の入り口に到着。

 

 

わわわ、紫陽花ばっかり。

あじさい山と名のるだけありますね。

 

 

咲き始めかな?

こんな薄緑の花も好き。

 

 

この花は、宇宙人みたいでちょっと怖い。

 

 

この花も宇宙生物みたい。

 

 

この畑では小さな株が育てられていました。

あじさいがもっともっと増えるのね。

 

 

この小さなプツプツが全部開くのかしら?

 

 

この階段はどこに続くの?

南沢あじさい山、なんだか不思議がいっぱい。

 

 

JUGEMテーマ:季節の出来事

JUGEMテーマ:おでかけ・散歩

JUGEMテーマ:

| | 01:09 | comments(0) | - |
ファストパッキング 2016 何を削れるか?

 

 

 

ファストパッキング 2016 何を削れるか?

 

 

読みたいなと思っていたら、発売日に近所の本屋で発見。

それから夜ごと寝る前に読み込んでいますが、面白いですね。

今日はマイケルジャクソンを聴きながらの読書。

 

 

JUGEMテーマ:登山

JUGEMテーマ:オススメの本

 

| | 01:50 | comments(0) | - |
| 1/2PAGES | >>