CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< August 2015 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
RECOMMEND
Subconscious-Lee
Subconscious-Lee (JUGEMレビュー »)
Lee Konitz
夜に聴きたくなるのです。
RECOMMEND
ひみつの花園
ひみつの花園 (JUGEMレビュー »)

大好きな作品。
これくらい、
突っ走りたいです。
RECOMMEND
FINE -TV HITS and happy music-
FINE -TV HITS and happy music- (JUGEMレビュー »)
オムニバス,ダリル・ホール&ジョン・オーツ,ニルソン,ベイ・シティ・ローラーズ,シルヴィ・バルタン,カルチャー・クラブ,a~ha
日曜の朝に聴くのにピッタリ!
RECOMMEND
困ってるひと
困ってるひと (JUGEMレビュー »)
大野 更紗
本としては色々思うところありますが。とにかくパワーがあります。みんなに読んで欲しい。
RECOMMEND
アニー・ホール [DVD]
アニー・ホール [DVD] (JUGEMレビュー »)

全部よいけれど。最後がすごく好き。
RECOMMEND
ホリデイ 【プレミアム・ベスト・コレクション00】 [DVD]
ホリデイ 【プレミアム・ベスト・コレクション00】 [DVD] (JUGEMレビュー »)

キャメロン・ディアスが素敵。ううん、みんなとっても素敵。
正に映画のような夢の休日。でも、休日って、その後の普通の日々にも繋がっていくのよね。
RECOMMEND
おいしいコーヒーの真実 [DVD]
おいしいコーヒーの真実 [DVD] (JUGEMレビュー »)

自分が飲んでいるコーヒーが。
どんな風に作られ、どんなルートで日本に来たのか。
考えないと。
コーヒーだけじゃなく。
全てがそうなのだけれども。
RECOMMEND
神様のボート (新潮文庫)
神様のボート (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
江國 香織
街の雰囲気や、海辺の散歩や、お堀でコーヒーを飲む冬の日や。
そんな日常の小さな出来事が、好きです。
RECOMMEND
プラダを着た悪魔 (特別編)
プラダを着た悪魔 (特別編) (JUGEMレビュー »)

本当におもしろい!!
何度見たことか☆
終わり方だけちょっと納得いかないけれど。
そこに目を瞑れば、傑作です。
RECOMMEND
MY FOOT
MY FOOT (JUGEMレビュー »)
the pillows,SAWAO YAMANAKA
ライブの前から、ずっと聴いてます。
朝、シャワー出てから化粧とヘアセット、着替えでちょうど全曲聴き終わります☆
RECOMMEND
ワルツを踊れ Tanz Walzer
ワルツを踊れ Tanz Walzer (JUGEMレビュー »)
くるり,岸田繁
詞が、風のようだ。
歌が、波のようだ。
メロディーが、優しさの色だ。
RECOMMEND
ライヴ・アルバム 〜サッポロ OMOIDE IN MY HEAD 状態
ライヴ・アルバム 〜サッポロ OMOIDE IN MY HEAD 状態 (JUGEMレビュー »)
ナンバーガール
生で、見たかったなぁ。
でも、出会っただけ、良しとするか。
RECOMMEND
トワイライト
トワイライト (JUGEMレビュー »)
GOING UNDER GROUND, 松本素生
曲もですが。PVが素晴らしい。
RECOMMEND
Heaven? 3―ご苦楽レストラン (3)
Heaven? 3―ご苦楽レストラン (3) (JUGEMレビュー »)
佐々木 倫子
基本はおもしろくて笑いながら読むんだけれど、
自分ならどうするかな?って、
ほんのちょっと思ったり。
勉強になります。
服や髪型もね。
RECOMMEND
流しのしたの骨
流しのしたの骨 (JUGEMレビュー »)
江國 香織
冬の一日一日を重ねていったら
こんなお話になりました。
と、言いたくなる本です。
大好きです。
みんな、愛しいです。
RECOMMEND
装苑 2006年 08月号 [雑誌]
装苑 2006年 08月号 [雑誌] (JUGEMレビュー »)

大好きな雑誌。
内容もだけど、
装丁も好きなんだ。
紙の質感もね。
RECOMMEND
ダーリンは外国人(2)
ダーリンは外国人(2) (JUGEMレビュー »)
小栗 左多里
(1)を読んだのは、
何年か前のクリスマス時期。
(2)は、駅ビルの本屋で衝動買い。
お部屋を借りる話が好きです。
RECOMMEND
約三十の嘘 特別版
約三十の嘘 特別版 (JUGEMレビュー »)

中谷美紀が抜群!
好きな俳優さんしか出ていない
凄い作品。
RECOMMEND
さよならストレンジャー
さよならストレンジャー (JUGEMレビュー »)
くるり
このところ、毎日聴いてます。
時には、口ずさんでみたり。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
2015.08 夏休み色々

今年の夏休み、一日実家にこもって写真の整理をした日がありました。
大きな段ボール3箱分のアルバム。
一応時系列でアルバムに入っていたし、なんとなくの日付や見出しも書いてあったけれど。
いや〜この写真を全部とっておくのはね・・・という写真が多くて整理を始めたのです。
が、多い多い。
丸一日かけて1年半分くらいしか出来ませんでした。

根つめていた私を、両親がドライブに誘ってくれました。
江ノ島近くのモスカフェでテイクアウトして、片瀬西浜の海辺で晩ご飯。
江ノ島の灯台が綺麗に見える!
星もちょっこし見える!
沖には船の灯りも。
サメが出たから??


写真の整理を中断して、その他色々の整理。
キャンディキャンディの葉書が発掘されました。
そういえば、私、キャンディキャンディって見たことないな。


ガンダムの切手もあった!


翌日、辻堂のパン屋さん「ベッカライ・タカヤマ」に行ってみました。
ベッカライっていうくらいだから、ドイツパンが得意なお店なのかな。


入口に、営業日の張り紙がありました。
ん!?
月・火・水がお休みみたい。
要注意ですよ。


家に帰ってさっそく朝ご飯。
ドーナツや総菜系のパンもあったのです。
ミートパイもありましたよ。
ここのパンはデニッシュ生地がとっても美味しかったです!


その日の夜。
湘南T-SITEに行ってみました。
初。

うんにゃら!ここ、面白い!
代官山とはまた違って、ゆったりした時間が流れてる。
人も多くないし。
Table ogino Shonanもmina perhonen kotiもある!
カフェというかレストランというか、食事が出来るところが多いのね。
後々、この周りの街(Fujisawa sst サスティナブル・スマートタウン)が賑わってきたら、
みんなここで晩ご飯を食べるのかな。

今はなんにもない場所にポツンと建ってる湘南T-SITEだけれど、
いつか街が完成したらキツキツの窮屈な中に縮こまったように建ってるように見えるのかな。
それまで、湘南T-SITEあるのかな。

のんびりした雰囲気の今のうちに楽しんでおこう!


次の日。
池尻に帰りました。
雨降りだったので昼間は居間で「学校の怪談」を見て、その後に出発。
お、二子玉の街が見える。

ということで、蔦屋家電に行ってみました。


riseの駐車場はハイテクでした。
そして、どこがどうなっているのかいまいちわからない!
友人が働いているお店に顔を出した後、いざ蔦屋家電へ。

スタバで飲み物の受け渡し間違いというアクシデントがあったけれど、蔦屋家電はとっても面白かった!
前日に行った湘南T-SITEとは全く違う雰囲気。
家電があるとかそうゆうことではなくて、やっぱり街の持つ雰囲気なんだろうな。
代官山も湘南(辻堂)も二子玉も、それぞれみんないいわ。




JUGEMテーマ:おでかけ・散歩
| 季節 | 01:04 | comments(0) | - |
2015.08.14 宮ヶ瀬ダム・観光放水! 2

今年の夏休み、両親と宮ヶ瀬ダムに行きました。
ダムの観光放水を見学した後、ダムの上にのぼってみました〜。

ダムの堤体内に設置された高低差120mのエレベーターで、
右岸直下とダム管理事務所のある堤体頂上までの間を昇降します。
一般用のエレベーターは見学者も利用することができます。

ですって。


これ、怖い!
ヒンヤリしていてピチャピチャ水が滴って、怖いなぁ。
ダムの堤体内にあるエレベーターって・・・。
パニックアクション映画ですよ。


「ダム天端」ってなんだか崖っぷちみたい。
もしくは、天国?


天端に着きました。
下を覗くとこの高さ!


堤体頂上はこの広さ。
日差しが痛い!
なんだか標高があがって紫外線が強くなった気がする!


宮ヶ瀬湖の方を眺めてみました。
広い!
雄大な河みたい。


のぼる時はエレベーターを使いましたが、下りはケーブルカー!

ダムを建設するために使われた施設ですが、完成後はダムの上下(山頂停車場・山麓停車場間)を結ぶケーブルカーとして活用されています。最大傾斜角は35度もあり、迫力のあるパノラマが楽しめます。

ですって。


こう見るとけっこうな傾斜ですね。
でもエレベーターよりよっぽどいいわ。


乗って下ります〜。
母は高い所が苦手なので、席に座っていました。
私は窓にへばりつき。


上を見上げるとこんな感じ。
あ、階段もあるわ。
この階段、年に一度だけ登ることが出来るんですって。
毎年7月の最終土曜日に『森と湖に親しむ旬間イベント』が開催されていて、
宮ヶ瀬ダムではダム内部見学会が開催されるそうです。
その時に、内部に入るためにあの階段を使うそうです!

一年に一回!
しかも一年後!
覚えていられるかしら・・・。


そうそう、インクライン(ケーブルカー)の内部はこんな感じ。
そんなに怖くないですよ。


ダム見学を終えてさぁ、帰るぞ〜と思ったその時。
「発電のために放水します」というアナウンスが!
急いで走ってダムの下に向かいましたが、一向に水が落ちて来ない?
ん〜?と不思議に思っていたら、左の所から水が出ているみたい。
え?発電用の放水って、そこなんだ!


宮ヶ瀬ダムを後に、鳥居原エリアに移動しました。
写真に写っている岬の展望台に行こうと思ったのに道を間違えて〜。


高いところから景色を楽しみました。
虹の大橋も見えましたよ。
遊覧船乗り場の左側はカヌーコースなんですって。


更に移動して、宮ヶ瀬湖畔エリアへ。
ここはイベントの時にイルミネーションが綺麗なところです。


芝生の広場はけやき広場って名前です。
ここには野外音楽堂もあるし、BBQなんかもできるんですって。


お腹が空いたので、ここでお蕎麦を食べました。
もう夕方だけれど水の郷商店街には結構な人がいましたよ。


山菜蕎麦を食べました。
なんだろう、すっごく美味しかった!

山の中ではもう暗くなってきてると思っていたけれど。
帰り道はまだ夕方でした。
オレンジっぽい夕陽の中で車に揺られる帰り道。
うとうとしちゃうなぁ。
帰り道って、なんであんなに眠いんだろう。



JUGEMテーマ:おでかけ・散歩
| 季節 | 00:07 | comments(0) | - |
2015.08.14 宮ヶ瀬ダム・観光放水! 1

今年の夏休み。
遠くに行く予定はなかったのですが、前日の夜に急に思い立って宮ヶ瀬に行きました。

両親と私のお気に入り、伊勢原のパン屋さん「りく太郎」で朝ご飯。
3人ともお気に入りのオニオンパンの焼き上がりを待つもタイミングが合わず。
でも焼きたてのくるみパンとカレーパンが食べられたから良かったわ。
ここのカレーパンは本当に美味しいのよね〜。


いつも、りく太郎とセットで行くのは石田牧場のジェラート屋さん「めぐり」。
塩川さんの巨峰と塩川さんの梨!
巨峰が特に美味しい!
春の苺と共に、季節が巡ってきたら必ず通いたくなるわ。


その後、宮ヶ瀬ダムへ!
両親はクリスマスやバレンタインのイルミネーションや観光放水などで何度も来ているようですが、
私は宮ヶ瀬ダムは初めて!


午後から雨の予報なのでドキドキしながら向かいます。
山には登らないけれど山と高原地図を眺めて位置を把握。
私は車に乗っているだけなんだけれど、地図をみるとどんな所を走っているかよくわかる。


山道をくねくね。
最初に車をとめようと思った駐車場が満車で、ちょっと遠回りして別の駐車場へ。
ここはダムサイトエリア。
ほおー!ここは公園になっているのね。
車が沢山停まっていて、ザ・夏休みって感じ。
もっと、誰もいなくてガランとしてるのかと思ってた。


これは石小屋ダム。
副ダムなんですって。
ここでも発電しているようです。


橋の上から宮ヶ瀬ダムを眺める。
遠いのに大きいなぁ!


橋からは滝も見えました。
大沢の滝。
近付くと、涼しい〜!
小さな滝なのに、凄いなぁ。


ダムに近付いて、先ほど渡った橋を眺めます。


ふむふむ、宮ヶ瀬ダムって芦ノ湖と同じ位の水量なのね〜。


ダムの横に階段がある。
あの階段登ってみたいなぁ。

この日は、観光放水を見に来たのですが。
張切り過ぎて40分以上前に到着してしまったのです。
そのおかげでいいポジションを確保!
でも日向でじっと待ってるのは暑い〜暑い〜!


ん?
何か白いのが出てきた。


えっと、鼻水みたいだよ!


40枚連写したので、まるで動画みたいで面白かったな。
しかし、水って意外とゆっくり落ちてくるのね。
まるでスローモーションみたいだったわ。


ドッバー!
凄い音。


凄い水しぶき。
寒い寒い!
びしょ濡れ!
レンズも濡れちゃうよ!


ウギャー!
子供も驚いてたわ。
これには私も驚いたわ。
本当に凄い水しぶき、雨降りみたい。
「毎秒30m3の水を放流するもので、高低差70mの人工の滝が出現し
水が織り成す壮大なショーを楽しむことができます。」

30m3ってよくわからないけれど、凄い水量なんだろうなぁ。

6分間の放水も終りました。
あっという間に終わったというより、6分て意外に長いのね!



JUGEMテーマ:おでかけ・散歩
| 季節 | 17:52 | comments(0) | - |
2015.08.13 夏の湘南平

今年の夏休み。
実家に帰ったら、弟が帰省していました。
驚いたー。

両親と弟と祖父母とお昼ご飯を食べた帰り、
祖父と弟と私の3人でドライブ。
湘南平に行きました。

湘南平って、高麗山(こまやま)と泡垂山(あわたらやま)の山頂一帯のことなんですって。
しかも、wikiで調べたら
「泡垂山から高麗山に向かう途中には浅間山があり、浅間神社と一等三角点がある。」ですって。
あんな小さな丘陵なのに、山が3つもあるの?
一体どこが高麗山でどこが泡垂山なのかしら。
そして、高麗山って「こうらいさん」って呼んでたわ。
知らないことばかり。


おおー、いい眺め。
標高は181mらしいですが、もっと高い所からの景色のようですね。
幼稚園の遠足に始まり何度も来ているはずだけれど、
こんなにいいところだったなんて〜すっかり忘れていたわ。
こちらは箱根方面。
この右の方には丹沢の山々も見えましたよ。
平塚って、山が近いんだな。


レストハウスがあるのです。
湘南トマトのかき氷を食べました。
他にはキュウリのかき氷もありましたよ。
キュウリ!?

弟はオレンジジュース、祖父はメロンソーダを注文しました。
が。
運ばれてきたメロンソーダを見て、祖父はこれは飲めないと言って
弟の注文したオレンジジュースを飲んでいました。
なんでメロンソーダを頼んだんだろう?


のんびりしたので、さぁ帰ろう!と思ったら。
車の下で猫がお昼寝中。
大きな声を出しても傘の柄でつついても知らん顔。
3人掛かりで大騒ぎしてもどいてくれません。
仕方がないので尻尾を引っぱったら、渋々?隣の車の方へ移動してくれました。
なんて太々しいの!

急に思い立って勢いで出掛けた湘南平でしたが、なんだかんだ楽しかったな。
今度は桜の季節に来たいなぁ。
夜に来て夜景を見るのもいいなぁ。

いいところ見つけたわ。



JUGEMテーマ:おでかけ・散歩
JUGEMテーマ:湘南
| 季節 | 01:25 | comments(0) | - |
パパはニュースキャスター




    パパはニュースキャスター 1 [DVD]



このドラマ、面白いわ!
浅野温子かわいい!
所さんが出てくるとなんだかホッとする。

オープニングが本田美奈子さんで、歌を聴くとちょっと悲しくなっちゃうんだけどね。




JUGEMテーマ:日本のTVドラマ
| 音楽 | 02:10 | comments(0) | - |
リトル・フォレスト 夏・秋





こんな映画とは知らなかったよ。

「生きるために食べる。食べるためにつくる。」

書いてあったね。

この映画とても好きだけれど、なんというか、
「生きるために食べる。食べるためにつくる。」ってことを伝えられてないかな。
なんだかもっとライトな感じ。
なんだかPV見てる感じ。
自分探し物語的な。
これはこれで、私は好きだけれど。



JUGEMテーマ:映画
| 映画 | 01:56 | comments(0) | - |
2015.07.26-28 イチフジ3Days コースタイムなどなど

一合目からの富士登山、イチフジ3Daysの参考にした資料とコースタイムの記録です。

私が富士山に一合目から登りたいと思ったきっかけは、山女子さんの富士登山日記です。
山女子さんが吉田口の一合目から富士登山をされていて、その山行がとっても楽しそうだったので、いつか富士山に登るなら一合目から登りたいな〜と思うようになったのです。

でもその時は富士山に4つの登山ルートがあることも、どんな装備が必要なのかも全く知らず、
「いつか」富士山に登れればいいなぁくらいに思っていたのです。




              登れる! 富士山


そんな私がモンベルで見つけたのが、この本「登れる!富士山」。
2/10のことでした。
この本を買って、よく行くオブライトカフェで読んでいたら
富士山に登りたい気持ちがムクムクむくむく湧いてきたのです。

いてもたってもいられずその場で色々調べて、
Nature Guide LIS(ネイチャーガイド・リス)を知ったのです。
LISには須山口一合目からの富士登山を2泊3日で行うプラン「イチフジ3Days」があって、
LISのHPにこんな言葉が書いてありました。

「須山ルートは富士山の南麓から山頂に向かうルートです。 駿河湾から湿った空気が雨や霧となり、森を潤し、豊かな自然林が広がっています。」

私が山に惹かれるのは、緑があるから。
豊かな緑に会える富士登山!?これは!行くしかない!

LISのイチフジ3Daysに申し込みしたのは3/5のことでした。

その後、LISの講習会に参加してガイドの野中さんに実際にお会いし、
「富士登山を100倍楽しむ70の心得」のDVDで勉強&イメージトレーニング。



イチフジ3DaysのHPの説明書きに、
「初心者の方でもご参加頂けます。夏までに標高差1000mの日帰り登山を経験されることをお勧めします。」
とあったので、5月と6月に奥多摩の鷹ノ巣山と七ツ石山に登って
標高差1000m以上の登山も経験。
富士山に登るって決めたら、なんだか頑張れたんだなぁ。

そんなこんなで、富士山に登りました。


2015.07.26(日)

起床(5:55)→御殿場駅バス(7:35)→水ヶ塚公園着(8:30)→集合(9:00)→須山口登山歩道(9:54)→須山登り一合五勺(10:52)→二合(11:53)→二合五勺(12:26)→御殿庭中・三合(13:46)→山体観測装置(14:49)→宝永第二火口縁(15:04)→宝永第一火口縁(15:30)→宝永山荘(16:12)→夕食カレー(18:10)→就寝(20:00)


2015.07.27(月)

起床(3:30)→出発(4:25)→御来光山荘(5:49)→新七合目(6:04)→標高3000m(7:00)→八合目・池田館(8:37)→表口九合目・万年雪山荘(9:27)→九合五勺・胸突山荘3540m(10:24)→富士宮口山頂(11:20)→剣ヶ峰3776m(11:58)→お鉢巡りスタート(12:18)→須走口山頂(12:50)→須走口下山道(13:12)→富士山頂郵便局(13:26)→御殿場口登山道下山開始(14:05)→砂走館(16:11)→夕食カレー(17:48)→夕焼け(18:30)→甘酒(19:15)→就寝(19:45)


2015.07.28(火)

起床(4:15)→日の出(4:48)→下山開始(6:10)→わらじ館(6:28)→下り六合(7:14)→須山口下山歩道分岐(8:14)→お花畑(8:38)→二合五勺(8:47)→四辻(9:15)→須山下り一合五勺(9:51)→須山御胎内上(10:30)→南山林道分岐(10:52)→須山口登山歩道入口(11:35)→御殿場行きバス(12:00)



JUGEMテーマ:登山
JUGEMテーマ:富士山
| - | 22:40 | comments(0) | - |
2015.07.26-28 イチフジ3Days 装備などなど
一合目からの富士登山、イチフジ3Daysの装備とコースタイムの記録です。

イチフジ3Days日記はコチラ

富士登山については多くのブログがあるので色々検索して参考にしましたが、
その多くが5合目から一泊で登っているため、
着替えの枚数や1合目から5合目までの服装などかなり悩みました。

山小屋に泊まるのも初めてのことだったので、
どこで着替えが出来るのか?
歯磨きは出来るのか?
山小屋のご飯はちゃんと食べられるかな?
心配なことは多くありました。


まず持ち物。

登山靴:MEINDL(マインドル) メランレディGTX
ザック:ridge 40 type鵯
ストック:LEKI SPD2クレシダ AS
ヘッドランプ:モンベル コンパクトヘッドランプ
レインウエア:MIZUNO(10年以上前に購入)
ウエア上:ヘリーハンセン半袖
ウエア上:Foxfireスコーロンボーダーフーディー
ウエア上:バーグハウス メリノウールベースレイヤー
ウエア上:エーグル ドライファースト トレックシャツ
ウエア上:Lafuma 撥水ジャケット
フリース:パタゴミア R1フルジップジャケット
ダウン:ユニクロ ウルトラライトダウンジャケット
ウエア下:モンベル
帽子:カリマー ベンチレーションクラシックハット
帽子:ウールニット帽
サングラス:SWANS
手袋:アルファドライトレッキンググローブ
手袋:モンベル OutDry レイングローブ
手袋:モンベル ウール手袋
ネックウォーマー:フリース安比スキー場で買ったもの
スパッツ:モンベル GORE-TEX ライトスパッツ セミロング
折畳み傘:ユニクロ←水ヶ塚公園と御殿場駅で使うかも?と持っていきました。

この他に下着類替え2組、靴下替え2足。

服装で失敗したな〜と思ったのが、山小屋でのリラックスウエアです。
多くのサイトには「寝る時は登山ウエアのまま」とありますが、
ゆったりしたスカートなどあったらなぁ〜と思いました。
今回の富士登山では山小屋に2泊したのですが、2泊目ともなるとズボンは砂埃まみれで、
それで布団に入るのはちょっと・・・。
今回は布団1枚に1人で寝られ余裕があったので、暑かったこともあり
ズボンは脱いで寝られたのでリラックス出来て助かりました。

下着の着替えは布団の中でモゾモゾするか、トイレでササッと済ませるか。
どちらにしろ汗もかきますし、下着は絶対に着替えたいですね。
(私はのんびり行程で更に空いている山小屋に2泊したのでこう思いましたが、
混んでいる山小屋で仮眠程度だと着替える必要はないかもしれません。)




花王 ビオレさらさらパウダーシート せっけんの香り 10枚


そして、絶対に必要なのがこのさらさらパウダーシート。
随分と助けられました、サッパリスッキリ。
メイク落としシートとあかちゃんのおしり拭き的ウエットティッシュも必須ですね。
髪を拭くのにはウエットシート、その他に歯磨きシートが役立ちました。
もちろんフロスも持っていきましたよ。


そうそう、山小屋ですが、一泊目の宝永山荘は寝る場所(布団)にザックを持っていかれなかったのです。
1階の隅に全員のザックをまとめて置くので、必要なもの(着替え・洗面道具・ヘッドランプ・水など)をスタッフバッグなどに入れて持っていくのですが、そのことを知ったのが山小屋に着いた時だったので、ちょっと焦りましたね。
一体何が必要なのか?それがどこに入っているのか?

山小屋の晩ご飯は2回ともカレーでした。
ツアーだったのでカレーと決まっていたのですが、とんかつ・焼きそば・親子丼などなど色々なメニューがありましたよ。
うどんやお茶漬けなどもあったので、食欲がない時はそれらを注文すると良さそうですね。
私はカレーが大好きなのですが、胃の調子が悪い時はカレーのスパイスですら胃炎になってしまうのでちょっと心配しながら食べたのですが、とっても美味しくて胃も大丈夫で安心しました。

あと、忘れてはならないのが、高山病予防におおいに役立ったと思われるブリーズライト!
山小屋で寝る時だけでなく、2日目は行動中も貼っていました。
鼻呼吸がとても楽になるのですよね。

                  
ブリーズライト エクストラ クリア(透明) レギュラー 8枚入り


そうだ、持っていって良かったものとは逆ですが。
行動食が全然減らなかったです!
普段の山行ではドライパインやチョコレートを持っていくのですが、
今回はチョコレートはほとんど減らなかったです。
逆によく食べたのは塩トマトとナッツ類。
そしてチーズトッピングのお煎餅。
つまり、塩味のものばっかり食べていました。
それと、アミノバイタル的なゼリー飲料。
これは重かったですが、持っていって良かったです。
なんにしても、食べ物はあんまりいらない!
買おうと思えば山小屋で買えます!
野中さんもDVDで言っていたのに、やっぱりみんな沢山持ってきていました。
みんな心配性なのね。

あと、日焼け止めはもの凄く頻繁に塗っていたのに、日焼けしていました。
3日目は雲の中〜雨だったこともあり油断したのでしょうね。
手の甲も焼けて、一週間後にはベロベロ皮までむけました。。。
サングラスも必須です。
眩しいのなんの!

だんだんと思い出してきた!
すごく役立ったのがジップロック。
ゴミを入れる、朝ご飯用に作ってもらったおにぎりを入れる(パックごと持っていくと嵩張るのでお弁当パックは山小屋で引き取ってもらう)、雨が降ってきたらiPhoneを入れる、
ジップロックはなんでも入れられて本当に役に立ちました。
逆に全く使わなかったのは、スーパーのゴミ袋。
ガザガザ音がするので使い辛いですね。

あ、あと、帽子はハットとニット帽だけ持っていったのですが、キャップも持っていけば良かった!
2日目に登っている時は風が強くてハットがバタバタして登りにくかったのです。
キャップがあればなぁ〜と思いながら登りました。
サコッシュも便利だったな。
いつもはデジカメとコピーした地図が入るくらいの小さいサイズのものを使っているのですが、
富士登山ではちょっと大きめのを使いました。


斜めがけしている緑色のバッグがサコッシュです。
ここに、UVカットのリップクリームや頭痛薬、地図とペン、デジカメ、iPhone、サングラスケース、
なんでも入れました。
細々したものは巾着タイプの小さなスタッフバッグに入れてカラビナでサコッシュと繋いでから入れました。
落としたり失くしたらシャレになりません。

あとは〜。
iPhoneのバッテリーを2.5回分くらい持って行ったのですが、全く使いませんでした。
登山中は機内モードにしておけば充電は減らないですね。
そもそもiPhoneを使う機会はあまりありませんでした。
デジカメのバッテリーパックも予備を持って行ったのですが、必要なかったです。

振り返って「コレがあれば!」と強く思うのは、寝る時のリラックスウエア。
逆に「いらなかったよ!」と思うのは、多過ぎた行動食。
ちょっと困ったというか戸惑ったのは、山小屋のルール。
そして一番思うのは、時期(曜日)とコースと時間をちゃんと考えると
混雑なく登れるんだ!ということ。
山小屋も混雑なく、登っている時も渋滞なく、頂上御来光なしなので寒さもなく、
本当に快適に登ることが出来ました。
改めてLISのツアーに参加して良かった!

なんだかまとまりなく長くなっちゃった。
コースタイムは次の日記にしよう!



JUGEMテーマ:登山
JUGEMテーマ:富士山
| | 01:17 | comments(0) | - |
2015.07.26-28 イチフジ3Days 三日目 5 下山!

2015.07.26〜7.29の3日間で富士山に登りました!
イチフジ3Days、ネイチャーガイドLISさんのツアーに参加して、1合目からの富士登山です。

二日目に富士山に登頂してお鉢巡りをして、三日目は七合五勺の山小屋から下山しました。
御殿場ルート→須山下山ルートと下って、水ヶ塚駐車場までもうちょっと。


雨がパラパラ降って、雨粒が葉に当たる音が聞こえる。
私達以外に誰もいない静かな森。


通る人は多くはないようですが、登山道はちゃんと整備されていました。
虫食いの木は倒れてくると危ないのでちゃんと切って寝かせてありました。


南山林道分岐。
南山林道ってどこのことだろう?
調べたら車は通れなさそうな道ってことだけれど・・・。


あぁ、緑が本当に綺麗。
私達のグループは静か目な人が多かったのでこの辺りは黙々と?歩いていたのですが、
苔に光る水滴を見つけたり葉を踏む音を聞いたり、そんな時間も楽しかったな。


なんなのー!この写真。
あの素敵な苔の魅力が捉えられていないわ。
んー、やっぱりじっくり写真を撮るならソロかぁ。
でもこのルートをソロで行くのは難しいな。


秋になると、この苔はどう変化するのかな。
苔も紅葉するのかしら。


モリモリ苔の山。


苔を着てる!
まるで苔の洋服ね。


この木はブナ?
フワッフワ。
水が、ギュッてつまってる感じ。
水をまとってる。


仲良しの木。
「キャー!大好きです〜!ギュ〜!」ってやってる。


雨が強くなってきた。
最後の最後で本降りですね。

この強さの雨の中で歩くのは初めて。
レイングローブって必要なんだな。
たった30分くらいだから大丈夫だったけれど、もっと長く雨の中を歩くなら
レイングローブもレインハットも必要だなぁ
(レイングローブは持っていましたが、はめていませんでした)。
今回はラッキーだった。


ん!
え?
須山口登山歩道!?


えー!
ここは、二日前の午前中に登り始めた場所。
つまり今回のイチフジ3Daysは、無事に終了!?

そうなのです。
無事に下山しました。
3日間にわたる富士登山、ここに終了。

なんというか。
え?終っちゃったの!?
というのが、正直な感想。
登頂した時もそうでしたが、なんだか実感湧かないのですよね。
「キャー!」って抱き合うとか、涙が出るとか、ないのです。
きっと私のもともとの性格なのでしょうね。


ガイドの野中さん、まっちゃん、それに一緒に登ったツアー仲間の皆さん。
本当にありがとうございました!


水ヶ塚駐車場に到着したのは11:40。
バスは12:00出発なので、レインカバーを外したりレインジャケットをしまったり、
身支度を整えたらもう時間はありません。
なんだか慌ただしいけれど、もう富士山とはさよならです。
ありがとう!富士山!


帰りのバスも御殿場駅行きの路線バスなのですが、やってきたのは観光バス。
登山客仕様でイスにカバーがかけてある!
そうよねそうよね。
バスの揺れでうつらうつらしていたら、あっという間に御殿場駅に到着。
ホテルに預けてある荷物をピックアップして、フロントで温泉について聞いてみました。
最初は温泉会館に行くつもりだったのですが、急に他の温泉もいいかも?と思ったのです。


そして駅の改札の前の観光協会?の方のおススメもあり、
時之栖(ときのすみか)の気楽坊に行きました。

ここ、すっごく良かったですよ!
温泉は綺麗で湯船が沢山あって、特に露天の寝湯が良かったなぁ(女性限定みたい)。
(ちょっと日に焼けるのが気になったけれど。)

無料のマッサージチェアーで極楽気分で足のマッサージをして、
仮眠室のリクライニングチェアーで毛布をかぶってウトウトして、


お腹が空いたのでご飯!
本当はみくりやそばを食べたかったのだけれど、ここにはないようなので
ツルッと食べられる冷やし中華!
そして、予想外に(失礼!)とっても美味しかった空芯菜のスタミナ炒め。

16:33に食べたようですね。


御殿場駅行きのシャトルバスの発車まで時間があったので、
コーヒーを飲みながらリラックス。
こんなベンチがありました。


ヒマラヤ岩塩のあったか岩塩ベンチ。
これがポカポカして気持ちいい!
このベンチが家にあったらなぁ。

登山の後にすぐに温泉に入ったし、マッサージもしたし、
思ったほど筋肉痛にならなかったので良かったわ。
次に御殿場に来る時もまた気楽坊でのんびりするぞ!


シャトルバスで御殿場駅に行き、御殿場駅から箱根高速バスで池尻大橋バス停まで帰ります。
最初の計画では温泉会館で温泉に入る予定だったので、
温泉会館バス停のバス時刻がメモしてありますね。

行きは超特急のバスで満席でしたが、帰りは全部のバス停に停まる特急のバス便でした。
そしてガラ空き!
途中のバス停で乗ってくる人がいて(もちろん予約していない)、
みんなガラ空きって知ってるのね〜と感心してしまいました。

帰りのバスでは爆睡かなと思っていたのですが、全く眠れず。
ここにきて淋しくなってきたのですよね。
2泊3日でずっと一緒に登ってきたみんなともう会えないんだなって。
LISのツアーで誰かとまた会えるかもしれないけれど、
あのメンバーで登ることはもうないんだなって。
ちょっと涙が出そう。
バスが空いていてよかったわ。

そんなこんなで、御殿場から1時間半(途中渋滞していました)で池尻大橋のバス停に到着!
家に着いて、本当の本当に富士登山は無事に終了です。

今回の富士登山は天気に恵まれ、LISのツアーに参加したこともあり、
本当に快適に登ることが出来ました。
いつもの頭痛はあったものの、高山病にもならず
息が苦しくなることもなく(単なる鈍感かも?)楽しく登ることができましたが、
途中見かけた登山者の中には本当に具合が悪そうな人もいたし、
ビックリするくらい軽装の人もいたし、やはり準備は万全にして登らないといけませんね。

そして、登り終わった日にもう次に富士山に登るなら〜と考え始めてしまいました。
来年は9月の富士山に登りたいな。
その前に、今年の秋に5合目くらいまでハイキングしたいな。
富士山一周ウォーキングも挑戦したいな。
色々と妄想が膨らみます。
その日まで、富士山が見える山に登ってイメージトレーニングしよう!




JUGEMテーマ:登山
JUGEMテーマ:富士山
JUGEMテーマ:温泉に行こう
| | 02:55 | comments(0) | - |
2015.07.26-28 イチフジ3Days 三日目 4 森へ帰る

2015.07.26〜7.29の3日間で富士山に登りました!
イチフジ3Days、ネイチャーガイドLISさんのツアーに参加して、1合目からの富士登山です。

二日目に剣ヶ峰(富士山頂3775m)に登頂し、三日目に七合五勺の山小屋から下山をしました。
御殿場ルートを下って大砂走りを楽しんで、途中から須山口ルートへ。
幻想的なお花畑を歩いていたらいつの間にか樹林帯に入っていました。


そうそう、私、幕岩に立ち寄らなかったことに後で気付いたのです。
やはり、ガイドツアーに参加すると油断してしまいますね。
ガイドさんがいるから大丈夫なんですが、でも気をつけよう。


この辺で、撥水の上着の中が蒸れて暑くなってきました。
小休止して温度調節。


須山下り一合五勺。
水ヶ塚まで70分。
この登山もあとちょっと。


さっきまで砂漠のようなところを歩いていたのに、今はもう森の中。
しっとりして緑が綺麗。


小さな白い花。


須山口下山道は、登山道よりも緑が濃い気がするな。
雨がちの天気のせいかしら。


ここで小休止。
ザックのレインカバーとスパッツを外しました。
スパッツを外すと足元が涼しいわ〜。

大きな樹々。
本当に緑豊か。


苔もしっとり。


「水ヶ塚へ」って書いてあるから、もうすぐに水ヶ塚公園なのかと思っちゃった。
雨が降っていると地図を見る頻度が減ってしまうので気をつけなくちゃ。


ふむふむ、今はここ。
私、ここに来るまで御胎内に入れないって知らなかった。
崩落してしまったようなのです。
自分が行こうとしていた場所について下調べが足りなかったな。
富士山に登ると決めて申し込んで4ヶ月、もっと準備をしていれば
もっともっと楽しめたのかな。
この思い、次の登山に繋げよう!


また雨が降ってきました。
霧雨だし、樹林帯なのでまだ濡れることはありません。
うふふ、色々な天気の富士山が楽しめて嬉しいな。



JUGEMテーマ:登山
JUGEMテーマ:富士山
| | 08:48 | comments(0) | - |
| 1/2PAGES | >>